アウトドアと飯のあれ

神奈川→富山在住のアウトドアと飯と旅行のあーだこーだ

石川

2023年6月18日 白山(平瀬道)

6月半ば、4年ぶりに白山へ行ってきました。 前回と同じく平瀬道です。別当出合は遠いからね。 この辺は木陰があるので涼しい。 登山口を8:30発。今回は南竜ヶ馬場でテン泊予定なのでゆっくりスタート。 しかし既に真夏の様相、突き刺す陽射しに「やっちまっ…

2023年6月4日 金沢観光(国立工芸館~兼六園~東山ひがし)

6月頭、お隣の石川県金沢市へ観光に行ってきました。 国立工芸館。目的は「ポケモン×工芸展」。 吉田泰一郎「サンダース」 葉山有樹「超古代ポケモン玉盌」(レックウザ・カイオーガ・グラードン) 福田亨「Floor」(アリアドス) 満田晴穂「自在コクーン・スピ…

2023年4月23日 医王山

あっという間に1年の3割が過ぎ去り、恐れおののいている今日この頃。 好天の週末は涸沢を考えていましたが、何だかノリ切れない…。 しかし家に居るのも気が塞ぐので、土曜はマイナーな滝を見てきました。 日曜はこの時期に毎年行っている医王山へ。 谷まで降…

2022年5月21日 石動山(中能登トレジャートレイル)

ウス。 涼し気な春の季節が一番ランニングをしていて楽しい頃と思います。 最近は暑すぎてもうギブアップ。 ランニングスタート! 石川富山に跨る石動山は観光地で、登ろうと思えば10分程で登れる距離。 富山の端っこまで行くのにそれじゃちょっとつまらない…

2021年3月7日 野伏ヶ岳(ダイレクト尾根)

やあ。 うん、また過去山行なんだ。 というわけで、今回は両白山地の野伏ヶ岳です。 小白山。 石川・岐阜・富山県境に伸びる両白山地。 無雪期は藪の三百名山 野伏ヶ岳は冬こそ登山のシーズン。 和田山牧場跡。今回はショトカしてダイレクト尾根へ。 北東に…

2019年山行を振り返るとかそういう

やあ。 年納めに山行こうと思ったら風雨で叩き返されました。 無理。晴れない。撤退。 pic.twitter.com/QBWMrQgQkF— 成瀬晶 (@akiranngo_M) 2019年12月30日 まあそんな日もあるよね。自然だもの。 ということでネタを変えて、2019年で特に印象に残ったことを…

2019年8月24日 金沢市観光(ひがし茶屋街)

前回の続き。 泉鏡花記念館を後にし、すぐ傍を流れる浅野川を渡った向こうへ。 復元された火の見櫓の脇を通るのは『鏡花のみち』。調べ不足だった。 ここで痛恨のミス。 鏡花由縁の所を見て回るつもりが、まさか名前のついた道をスルーするとは。 仕方がない…

2019年8月24日 金沢市観光(長町武家屋敷~泉鏡花記念館)

ウス。 蕩かす暑さを押し流す雨続きの一週間です。 まるで女子高生の流行廃れのように天気がコロコロ変わる。 こんな日に山に登っても景色は良くないですし、気分転換に沢へ行ってきました。 というわけで車で1時間走って到着、金沢市観光の始まりです。 薬…

2019年7月8日 白山(平瀬道) (3/3)

前回の続き。 前回は室堂ビジターセンターまで。 遅めの朝食を食べて、最高峰御前峰を目指します。 30分で標高300mを上がる。 奥宮で参拝してスタート。 30分ほどの登り道ですが、4時間歩いた後にはなかなか堪えます。 結構な人がいたのですが、皆ヒーコラ言…

2019年7月8日 白山(平瀬道) (2/3)

前回の続き。 前回白山道中のピーク、大倉山まで歩きました。 今回は白山最高峰の御前峰直下、室堂ビジターセンターまで向かいます。 左斜面に落ちると数十mノンストップ。 大倉山頂の手前から、白山の火口2km圏内に入ります。 なのでこの辺りは、麓を離れて…

2019年7月8日 白山(平瀬道) (1/3)

数えきれないほど多くの山には、幾百・幾千の名前がついています。 『槍』『駒』『火』『雲』『神』。昔の人は何を思い名をつけたのでしょうか。 その中で『白』と付けば有名どころがいくつかありますが、 今回は中部地方の『白』に登ってきました。 という…

2019年6月22日 和倉昭和博物館とおもちゃ館

ウス。 晴れたと思えば明日はしとしと雨。 気が塞ぐので泣くのは程々にしていただきたいものです。 山は暫くご無沙汰、 お隣の石川県七尾市にある和倉昭和博物館とおもちゃ館へ行ってきた話です。 「和倉昭和博物館とおもちゃ館」は平成19年4月28日オープン…