アウトドアと飯のあれ

神奈川→富山在住のアウトドアと飯と旅行のあーだこーだ

2020年5月31日 大乗悟山

やあ。

5月末の日曜日は天気も思った程晴れず、10時頃まで自室でぐーたら。

しかし前日の不完全燃焼感が拭えず、外で昼飯を食べてから

腹ごなしに近場の里山に登って来た話。

 

今回向かうのは大乗悟(だいじょうご)

小佐波御前山の対岸にある、ちょっと不思議な名前の山です。

 

獅子ヶ鼻岩から一望できる。

 

Untitled

この不思議な名前の由来は生憎知りませんが、何ヶ月前にやっていたテレビで、

大分県由布には大将軍(だいじょうごん)があると聞きました。

 

Untitled

地元では神宮様と呼ばれている里山。お向かいの小佐波御前に比べると

静かで落ち着いた山ですが、かつて清浄な土地と崇められ、

霊験を求めて山中に修業に来る人もいたとの話。

 

Untitled

思ったよりも道は綺麗に狩り払いされていて歩きやすい。

20分ほどで山頂に到着。

 

Untitled

山頂はあまり広くはありませんが、それでも対岸の小佐波御前が綺麗に望める。

乾いた土に赤いツツジが何となく南国の雰囲気を醸し出す。

 

少しばかり休憩して、雨がポツリポツリと降ってきたので踵を返す。

 

Untitled

ここから笹津山までの道も開かれているのですが、薮いので今回は引き返すことに。

冬にもう一度下から上がって来てみたいですね。

笹津山は毎日家に帰るときに見える山なので、少し興味があります。

 

Untitled

返す刀で御鷹山にも行こうか思ったけど結局そのまま下り、八尾に抜けて帰りました。

もう早いものであと3ヶ月もすれば風の盆、今年はやるのだろうか…?

 

じゃあね。