アウトドアと飯のあれ

神奈川→富山在住のアウトドアと飯と旅行のあーだこーだ

2021年12月30日~2022年1月2日 熊野古道 中辺路(1/4)

ウス。

年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか。

僕は年末寒波に巻き込まれると、去年の再来が目に見えてましたので

いっそ山を越えて電車に揺られ、長旅でもしてこようと思いまして。

 

f:id:akiranngo:20220111204636j:plain

新大阪始発、電車を乗り継いで10:00前 紀伊田辺駅到着。

人生初の和歌山へ行ってきました。

目的は西日本を代表するロングトレイル熊野古道

 

f:id:akiranngo:20220111204648j:plain

登り口 滝尻王子までバスで移動。11:00出発。

熊野古道と一口に言っても様々なコースがありますが、

最もメジャーな中辺路(なかへち)をテント担いで4日間歩いて来ました。

 

f:id:akiranngo:20220111204655j:plain

『古道』というから石畳かと思いきや、根っこの延びる登山道。

今から約1100年前から始まったとされる熊野詣。

数多の人々が行列を作り、京の都から熊野大社へと参詣しました。

 

f:id:akiranngo:20220111204706j:plain

所々は走れるほど歩きやすい。

最盛期には『蟻の熊野詣』と称される程の賑わいを見せた参詣路。

この中辺路が最も良く使われ、平安の世から千年の時を経ても尚、

国内外から多くのハイカーが訪れることで有名。

 

f:id:akiranngo:20220111204711j:plain

飯盛山展望台。340mとは思えぬ眺望。

起点の滝尻王子から本宮大社まで大体35km。

目的地の一つ湯の峰温泉、更に那智へ抜ける小雲取越・大雲取越も含み

今回の総距離はおよそ75km累積標高±4200m

 

f:id:akiranngo:20220111204715j:plain

堂ノ庭跡付近で道路を渡る。

あまり寒くない南紀と言えど冬のテン泊、ザック重量は13kg程度。

愛用しているCargo55+FOCUSで行きましたが、容量はギリのギリでした。

 

f:id:akiranngo:20220111204720j:plain

林を縫う。

まぁCargo55はパッキングに多少コツが要りますが、疲れにくいザックです。

1日目はスタートがどうしても遅くなるのですが、体も軽く小走りで進み

予定地より先に進めたのも嬉しいところ。

 

f:id:akiranngo:20220111204725j:plain

夫婦地蔵。

道中は石仏や眺めの良い展望台、古い社が点在し、500m毎に標柱も立っているので

いくらか気も軽くなります。

 

f:id:akiranngo:20220111204730j:plain

高原集落より焼尾山・高星山?

スタートから1時間半、高原(たかはら)集落に合流します。

 

f:id:akiranngo:20220111204627j:plain

霧の里休憩所より。

中辺路はロングトレイル入門にうってつけ。

バスが通るのでエスケープも楽、民宿に数泊して軽荷でゆったり歩くのもヨシ。

 

f:id:akiranngo:20220111204842j:plain

樹林帯へ。

むしろ完歩せずに一区間だけって選択肢もアリアリ。

長距離だからこそ十人十色の進み方があるロングトレイル

 

f:id:akiranngo:20220111204831j:plain

江戸時代に築堤された『高原池』。

当日も日帰りザックを担いだ人が多数いました。

民宿で温かいお風呂に入りながら新年熊野詣…そういうのもあるのか。

 

f:id:akiranngo:20220111204835j:plain

大門王子。

昔の人々も、森の中で泊まったりして気儘な旅をしていたらしい。

大門王子は百人一首『来ぬ人を』で有名な藤原定家が山中泊した辺りだとか。

 

f:id:akiranngo:20220111204847j:plain

仏様に手を合わせ。

1日目は4時間程、12km程歩きました。

 

f:id:akiranngo:20220111204852j:plain

やわらかな冬の木立。

幕営地をきょろきょろ探しながら歩く。意外と良いところはあるんだけど

風抜けが強そうで好きくない。

 

f:id:akiranngo:20220111204817j:plain

大坂森王子の石碑。熊野の神『八咫烏』が彫られる。

導きの神八咫烏のお膝元。

古い生活道を思わせるトレイルを進んでいく。

 

f:id:akiranngo:20220111204821j:plain

この辺り、湿って結構滑る。要注意。

幕営適地に着いたのは15時頃。

まだ日も上がっていましたが、初日はあまり無理せずここで泊まることに。

 

f:id:akiranngo:20220111204826j:plain

近露集落を眺める。

ネオエアーXサーモとDASパーカ、安いテントシューズを合わせて

いつもの3シーズンシュラフでしたが快適に寝られました。

テント泊で一番の快眠だった気がする…。

 

1日目はこれで終了。2日目に続く。