ここ最近雨が多すぎる。
こうも雨が多いと、雨の合間を縫うような晴れの日でも
登山道のコンディションが悪くてなかなか手を出しづらく、
かといって待ってたらまた雨が降るというジレンマに陥ってる。
特に10月、行きたい山が何ヵ所もあるのに
紅葉シーズンに入ると人が多すぎて行く気も起きなくなってしまうので
いい加減雨の心配をしなくて良い日になってほしいところ。
名前が分からない。
まあ、雨が降った後の山は楽しいっちゃ楽しいんですけどね。
レインウェアを着込んでの静かな登山もそれもまた一興。
でも危なっかしい山は二の足を踏んでしまうので、ね。
ホウキタケの一種。
そうそう、行きたい山はもう決めてあるんです。あとはタイミングが合うだけ。
しかしシーズンになると絶対混むだろうなってところですし、
かといってこれ以上時間が経つのも困りものですし、悩ましいところです。
景信山の大展望。
ということでこの間の奥高尾縦走の写真でも眺めながら晴れの日を待つ。
次の晴れた日にまたお会いしましょう。