アウトドアと飯のあれ

神奈川→富山在住のアウトドアと飯と旅行のあーだこーだ

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年山行を振り返るとかそういう

やあ。 年納めに山行こうと思ったら風雨で叩き返されました。 無理。晴れない。撤退。 pic.twitter.com/QBWMrQgQkF— 成瀬晶 (@akiranngo_M) 2019年12月30日 まあそんな日もあるよね。自然だもの。 ということでネタを変えて、2019年で特に印象に残ったことを…

年暮れ牛岳ドライブ

やぁ。 師走の字の通り、走り去るような12月。 特に今月は早かった気がする。もう年明けが秒読みです。 年納めの山へ行こうとしていましたが、起きたら小鳥さんチュンチュンですよ。 もはや行く気も失せて掃除していましたが、午後からドライブで牛岳スキー…

2019年12月25日 魚津水族館

ウス。 時間が経つのは早いと犇々と感じるこの頃。 もうクリスマスですよクリスマス。 (・3・)、、、 ペペペペペッ この件、去年もやったので省略。 少し時間が空いたので水族館に行ってきました。 え?誰と一緒って?大人1人だよクソがッ!!! うおすい。 …

『旧薬師岳登拝道』今昔小話③旧登拝道の現在

前回の続き。 旧薬師岳登拝道は①で触れたように、今では辿る道筋がありません。 そもそも入口がダムの底、有峰集落の離村から来年でちょうど100周年。 とうに草木生茂り面影など何一つ残っていないでしょう。 …と思いながら、「こういう道が昔あったよ」とい…

『旧薬師岳登拝道』今昔小話②当時の登拝と道中の名所

前回の続き。 『立山(たちやま)に 降り置ける雪を 常夏に 見れども飽かず 神からならし』 盛夏にも雪が残る立山は見飽きるということがなく神々しい、と歌った 国内最古の和歌集『万葉集』に記された大伴家持の一首。 どの山を指したか、あるいは連峰全体を…

『旧薬師岳登拝道』今昔小話①概要

今日では『有峰』(ありみね)という地名に、聞き馴染みある登山者も 多いのではないでしょうか。 ここには日本百名山 薬師岳の登山口があり、昔は有峰集落がありました。 有峰集落は喧噪途絶える深き山中に静謐に広がる桃源郷であったと同時に 霊峰薬師岳の登…

2019年12月11日 天蓋山

ウス。 すっかり冬めいてきたと言うのでしょうか、とても寒々しい。 県内の某所では、水道の水が一瞬で凍っていく過冷却現象も起きたそうです。 そんな寒さだと路面もちらほら凍結して、2週間山に行けませんでした。 いやぁ、坂道で車がスタックしかけた時は…

富山の珍名山の由来

今日スタッドレスに履き替えました。 自分で履き替えるのは面倒だけど、早めに替えといて損はないわけよ。 しかし週明けからあんまり天気良くないのだ。 雪ならいいけど雨はね…。 あちらを立てればこちらが立たず、困りもの。ということで雑話兼蘊蓄。 富山…