アウトドアと飯のあれ

神奈川→富山在住のアウトドアと飯と旅行のあーだこーだ

2021年11月3日 鹿島槍ヶ岳(赤岩尾根)

ウス。

富山にあって、富山にない。

岐阜近くに住む僕にとって、後立山連峰はそんなところです。

何しろ新潟を回って長野に行かなければ、日帰りはほぼほぼ無理難題。

 

f:id:akiranngo:20211104185435j:plain

猫又山から鹿島槍ヶ岳。この山行もいずれ纏めたい。

平湯・松本よりも遠いので、あまり馴染みがないのです。

しかし食べないのにイヤイヤ言う大人になってはいけません。好き嫌い、ダメ絶対。

ということで後立山連峰の盟主、鹿島槍ヶ岳へ行ってきました。

 

f:id:akiranngo:20211104184930j:plain

帰りの紅葉が見事でした。

大谷原から標高2000mを只管登る、赤岩尾根の取付きへまず1時間の林道歩き。

1:30に大谷原を出発し、夜闇黙々と進む。

G5を履いていましたが、ランシューで行って終点でデポするのが無難。

 

f:id:akiranngo:20211104184920j:plain

堰堤を潜る。

堰堤の通路を潜って、赤岩尾根取付きに到着。

急登で名高い尾根道は、なかなかハイペースで上がれました。

早月よりかはなんぼかマシって感じです。

 

f:id:akiranngo:20211104184736j:plain

浅間?

主稜線合流直下の雪道トラバースは噂通りのシビア。

夜明け前なのでよく締まり、アイゼンが頼もしかったですが、帰りは少し緩かった。

冷池山荘から先で夜が白み始めて、ショータイムの始まり。

 

f:id:akiranngo:20211104184730j:plain

爺。

爺ヶ岳はこの一瞬だけ頭が晴れてくれた。

この日、鹿島槍は僕一人だけ。爺には誰かしら居た様ですが。

 

f:id:akiranngo:20211104184816j:plain

布引山手前。ライチョウさんがいた。

あ、ちなみに冷池山荘には冬季避難室があるのですが、

今年はやってません。鉄板打ち付けられてました。

残雪期に爺ヶ岳東尾根とかやる人は気を付けましょう。

 

f:id:akiranngo:20211104184756j:plain

布引山を越えて。

山荘からなだらかな道、と聞いてたのになかなか着かないぞ!

天気も真っ白白で何も見えやしません。

黙々と雪稜歩きを楽しんでいたら、段々と雲が取れ始めました。

 

f:id:akiranngo:20211104184751j:plain

晴れたよ。

断続的に風速は15m/sを下回るくらい。ハードシェル+フリースで熱い。

誰もいない雪稜、自分の足音と風切り音だけ鳴る、目指すは青空に包まれたピーク…。

これ以上何を望もうかという、冬山の醍醐味ですね。

 

f:id:akiranngo:20211104184828j:plain

立山

背後には立山。今まで黒四からしか眺めることのなかった風貌。

 

f:id:akiranngo:20211104184806j:plain

剱岳

雲間から姿を現した剱岳

真中に白い丸丸したところ、あれが多分長次郎谷。

 

 

f:id:akiranngo:20211104184837j:plain

北方稜線。

北方稜線・毛勝三山。

輝くブロッケン。これは神が下りてきてますわ。南無阿弥陀仏

 

f:id:akiranngo:20211104184845j:plain

槍・穂高、いっぱい。

穂高を始め白銀の楽園が眼前に広がる。

たまらねぇ…。

 

f:id:akiranngo:20211104184841j:plain

黒部横断のルート、牛首尾根~ガンドウ尾根。

そして密かに見てみたいと思っていた牛首尾根。

スキーのない登山マンの僕にとっては、黒部横断と言えばこれ。

流石にまだまだスキルが足りませんが、いつか行きたいなぁ…。

厳冬期はやめてくださいしんでしまいます。

 

f:id:akiranngo:20211104184849j:plain

7:42 登頂。

なんだかんだ駐車場から6時間もかかってしまいました。

稜線出てからが長かった…。

 

鹿島槍は双耳峰。北峰に行こうと画策してましたがその元気も沸かず。

 

f:id:akiranngo:20211104184824j:plain

山頂より。

しばし休憩して思いに耽る。

鹿島槍はその特徴的な山容、名前の響きがとても好きな山。

立山からよく見えて、市街地からは見えない。その特別感。

 

f:id:akiranngo:20211104184916j:plain

種池山荘。

立山で一番好きな山だから、後立山の最初はここにしたかった。

今回その思いも遂げて満足でした。

帰りのテン場から種池山荘を眺めてひと休憩。

 

f:id:akiranngo:20211104184912j:plain

赤岩尾根。

9:00過ぎにテン場で遅めの朝食。いつものラーメンを食する。

水が足りなかったので雪を解かす。これが出来るのも冬の強みですね。

腹を満たして来た道を下り抜ける。

 

f:id:akiranngo:20211104184925j:plain

堰堤より。

只管下り続けて、取付きまで戻ってきた。

見頃の紅葉を眼に楽しみつつ、長い林道を歩いて駐車場に戻ったのが13:29。

12時間の長帳場、久々に足にキました。

やっぱG5で林道はキツいな…。

 

f:id:akiranngo:20211104184908j:plain

大谷原から。

最近あまりランが出来ていませんが、何とか初冬の鹿島槍へ行けてよかった。

街にも紅葉が下りてきましたが山は白雪の装い。

11月、本格的に雪で閉ざされる前に色んな所に行きたいな。

 

この後は木崎湖の温泉に入って、安房峠からゆっくり帰路へ。

この1年でどれだけ通ったのか…安心安全安房峠

 

来週はどこに行こうかな。それでは。