アウトドアと飯のあれ

神奈川→富山在住のアウトドアと飯と旅行のあーだこーだ

2021年4月25日 白草山

ここ1ヶ月近く山に行っていません。

麓まで行くも登る気にならないわ、予定を立てるも意気消沈するわ…。

ということで過去山行。2年前に訪れた白草山です。今更。

 

林道を30分ほど歩いて登山口へ。

草津・有馬と肩を並べる三名泉下呂は比較的近場でありながら

何気に訪れたことがなかった。

どうせ行くなら山も絡めよう。近隣で良さげな山を探してみるとここがヒットした。

 

出だしは結構急だった気がする。道中の沢。

この辺りの人出は下呂に一極集中すると思っていたが、意外に多くの人が訪れる。

登り出しは急坂になるがすぐに緩まり、木立の中を縫う道が暫く続く。

 

1時間ほど登れば御嶽山がドドーン!

やがて笹原に出ると驚くほど歩きやすい道となった。

山頂から振り返れば御嶽山が両手を広げ、白い頭には地獄谷の噴煙も立ち昇る。

 

振り返れば牧歌的な景色。前に見えるのは箱岩山。

まだ4月の風が肌寒く、フリースを着て朝食を取った。

受ける印象は山というより牧場に近い。柔かな春の山の雰囲気。

 

小秀山とかその辺だと思う。

長野県境は深い森林に覆われる。

 

特に御嶽への稜線は千古斧入らずの森が今も残されていると言う。

雪深くなればいずれ時間を見つけて歩き倒したいと考えているが、

アクセスの課題が解決できないまま宙ぶらりん状態だ。

 

市街地の眺めも良い。

次第に多くの人が登ってきたのが見えた。

遅く登っても悠々と市街観光ができるので、温泉前のハイキングにはもってこいだ。

 

白山方面。

近くの箱岩山にも寄ってゆるゆると下る。

麓の秘湯乗政温泉に寄ったが、どうやら数年前に既に休業したらしく肩を落とす。

ふと調べると、最近カフェとなって再出発したとか。

 

 

朝ご飯食べて下山。

下呂へ降りラーメンを食べ、市内を観光する。

足湯や立ち寄り湯が数ヶ所あるので登山者にはありがたい。

 

何気に来たことがなかった下呂温泉。牛さん…。

バターミルク足湯なんてものもあって、女性客が多い。

温泉の素も売っているらしい。どことなく「注文の多い料理店」風味。

さあさあおなかにおはいりください。

 

(無事)かえるじんじゃ。山登りには縁起が良いかも。

クアガーデンの壺湯でまったり一浴してから

南下して中山七里に立ち寄ってから帰ることとした。

 

ちょっと時間空いたし中山七里のボルダーへ。多分課題がある岩。

ライミングも川遊びもあり、先の加子母ではアイスクライミングも楽しめるので

単品で観光するよりはそれらのスポーツを絡めて味わいたい。

 

この辺もご無沙汰なので、またドライブがてら来ようかな。

では。