アウトドアと飯のあれ

神奈川→富山在住のアウトドアと飯と旅行のあーだこーだ

2019年5月21日 富山市:旧大沢野町③根上集落

前回の続き。

 

(ど)からは開けた山道を走る。

日が照り車に籠った熱気で蒸し蒸しする。

 

f:id:akiranngo:20190522112039p:plain

根上(ねのうえ)集落。

現在の世帯数3戸、人口4名。(富山市H29住民登録人口)

 

根上(ねのうえ)

古くは『禰の上』とも書いた。

                                                         (『角川日本地名大辞典』)

禰とは「親の御霊が眠る廟」の意。

何の因果か、この下に墓がいくつか点在している。

 

f:id:akiranngo:20190522110942j:plain

集落内の熊野神社

ここも含めて近隣の集落には3つの熊野神社が鎮座している。

昭和50年の国土地理院地図を見る限り、神社から更に山道が走っており、

その先に奥社なのか、もう1つの神社の記述がある。


f:id:akiranngo:20190522110945j:plain

根上は他の集落と比べても高台にあり、陽光を浴びる棚田は

水面に青を映し、剱岳を始めとする立山連峰の眺望が良い。

 

f:id:akiranngo:20190522111013j:plain

土蔵。裏にキノコ栽培の原木が見える。

貝塚

根上部落牧の谷にある。

その附近に古の穴居民族の居所と思われる窟があり、

蝙蝠の類が多数棲息している。

洞窟内にある骨様の片々はマンモス象の遺物ともいわれている。

                                                                                          (『大沢野町誌 上巻』)

牧の谷の位置がイマイチ不明だが、集落最上部の沢がその辺りなのか。

尤も、蝙蝠の住処にお邪魔するのは嫌だ。

蝙蝠はどうもグロテスクで苦手だ。

15年前に部屋の窓を開け放していたら入ってきて、追い出すのに苦労した思い出がある。

 

f:id:akiranngo:20190522111108j:plain

道路に寝そべっていた子猫は、車が近づくと草葉の陰へ隠れて行った。

市街地から遠い黒瀬谷地区の最奥にあって、殊更静かな集落だった。