アウトドアと飯のあれ

神奈川→富山在住のアウトドアと飯と旅行のあーだこーだ

集落探訪

2023年6月25日 富山市:旧大山町②河内集落

2020年から続いた新型感染症によって長らく休止していた集落探訪、 落ち着いた頃合いを見計らいつつ無住集落へ訪れた。 現行。 河内(かわち)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(富山市R5住民登録人口) 播隆上人(中村家)の墓。 熊野川左岸に張り付いた深い谷…

2020年5月5日 南砺市:旧利賀村②押場集落

前回の続き。 草嶺(そうれい)から南上すること3km。 雑木林の中へ降りる道が見える。近くの平場に停車して歩くこと15分程。 現行。 押場(おしば)集落。 現在の戸数0戸、人口0名。(南砺市R2住民登録人口) 集落内部。 集落の起源は判然としないが、江戸時代の…

2020年5月5日 南砺市:旧利賀村①草嶺集落

皐月の5日と言うのに、外で遊ぶ子供達はめっきり姿を消している。 人に遭うことは可能な限り避けねばならないのは、集落探訪にしても同様。 今回は家から1時間半程の、2つの無住集落に足を運ぶことにした。 現行。 草嶺(そうれい)集落。 現在の戸数0戸、人口…

2020年4月11日 富山市:旧山田村⑤高清水集落

前回の続き。 深道から更に南方へ4kmの道程を進む。 展望が開け、猩々袴や岩団扇の花々が咲乱れるのでそれほどの苦ではない。 現行。 高清水(こうしみず)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(富山市H31住民登録人口) 深道~高清水間の地蔵祠。 村落の成立は寛…

2020年4月11日 富山市:旧山田村④深道集落

前回の続き。 居舟から凡そ4kmの、眺望の良い山道を歩く。 所々崩壊した砂利道を暫く進めば、耕作地や集落の跡が見えてくる。 現行。 深道(ふかどう)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(富山市H31住民登録人口) 集落内部。 今から約470年前、中世期末に近辺…

2020年4月11日 富山市:旧山田村③居舟集落

前回の続き。 山を避けて久しぶりの集落探訪。 人との接触も出来る限りシャットアウトしたいこの頃、 昨年はなかなか手を出せなかった、人里奥地の廃集落を目指す。 現行。 居舟(いぶね)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(富山市H31住民登録人口) 集落内部…

2020年2月24日 富山市:旧八尾町⑤小井波集落

前回の続き。 一旦桐山(きりやま)から暫く野積を離れ、隣の卯花へ足を運んでみよう。 現行。 小井波(こいなみ)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(富山市H31住民登録人口) 集落内部。 百人一首の歌人が一人、猿丸大夫の逸話・伝説は全国各地に点在するが、 …

2020年2月24日 富山市:旧八尾町④桐山集落

前回の続き。 1週間前にそれなりに雪が降り、赤石(あかいし)より奥は暫く進めそうにない。 先に麓にある廃集落跡地を散策してみる。 現行。 桐山(きりやま)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。 集落入口。 集落の起源は判然としないが200年程前に遡る。 南方…

2020年2月13日 富山市:旧大沢野町⑤今生津集落

前回の続き。 芦生(あしゅう)を後にして南上すると、間も無く道の両隣に家々が建ち並ぶ。 現行。 今生津(いもづ)集落。 現在の世帯数8戸、人口24名。(富山市H31住民登録人口) 集落内部。 起源は判然としないが承応4年(1655)に石高の記述があることから、 400…

2020年2月17日 富山市:旧八尾町③赤石集落

前回の続き。 東松瀬(ひがしまつぜ)から、来た道を引き返す。 いくらも離れないうちに幅狭の三叉路だ。 現行。 赤石(あかいし)集落。 現在の世帯数4戸、人口6名。(富山市H31住民登録人口) 神社前の碑。 起源は判然としないが後述の話から、戦国時代には村落…

2020年2月17日 富山市:旧八尾町②東松瀬集落

前回の続き。 西松瀬(にしまつぜ)から野積川に架かる橋を渡ってみると どこかの家から小気味良く薪を割る音が聞こえて来る。 現行。 東松瀬(ひがしまつぜ)集落。 現在の世帯数2戸、人口不明。 集落内部。 起源は判然としないが西松瀬より古い村落で、かつて…

2020年2月17日 富山市:旧八尾町①西松瀬集落

八尾の奥地白木峰に端を発する野積川の流れに逆らい、 車1台がようやく通れる山道を南上していくこと数十分の山奥へ来た。 現行。 西松瀬(にしまつぜ)集落。 現在の世帯数1戸、人口不明。 野積では其処彼処で目にする、釘を用いない木組みの『板倉』。 起源…

2020年2月13日 富山市:旧大沢野町④芦生集落

前回の続き。 笹津(ささづ)から『八百羅漢』の案内に従い左折、 神通川の流れを右手に曲折する道を走り暫くすると、石像群が見えてくる。 現行。 芦生(あしゅう)集落。 現在の世帯数1戸、人口2名。(富山市H31住民登録人口) 「あっしょ」とも呼ばれる。 由緒…

2020年1月28日 富山市:旧細入村②割山集落

前回の続き。 管理釣り場やテント・コテージ・バーベキューを楽しめる森林公園『天湖森』は 県民に名の知れたアウトドアフィールドだが、その駐車場の奥に集落がある。 現行。 割山(わりやま)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(富山市H29住民登録人口) 凝塊…

2020年1月31日 富山市:旧細入村①加賀沢集落

市街地から車で30km以上。 県道360号線富山岐阜県境すぐ傍の草葉の影に、集落跡地が見える。 現行。 加賀沢(かがさわ)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(富山市H29住民登録人口) 石垣。 起源は判然としないが天正四(1576)年上杉謙信の軍が飛騨侵攻の際に当…

2020年1月25日 上市町⑱塩谷集落

前回の続き。 中ノ又から下山してきた。 再度切り返して上流へ行く前に、麓の集落を見ていくことにした。 現行。 塩谷(しおんたん)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(上市町H30住民登録人口) 「しおのたに」「しおたに」とも呼ばれる。 土蔵。 集落の起源は…

2020年1月25日 上市町⑰中ノ又集落

前回の続き。 大沢から曲折する車道を更に進むこと凡そ2km。 真新しい舗装路の先に耕作の跡地が広がる。 現行。 中ノ又(なかのまた)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(上市町H30住民登録人口) 路盤状況が不安で念の為歩いてきたが、存外に舗装が真新しい。 …

2020年1月25日 上市町⑯大沢集落

前回の続き。 桧谷から道なりに上流へ上がること10分程、 橋を二度渡った先、川沿いに平坦地が開けてくる。 現行。 大沢(おおさわ)集落。 現在の世帯数1戸、人口3名。(上市町H30住民登録人口) 集落内部。奥の橋を渡った対岸が分教場跡地。 集落の起源は明応3…

2020年1月25日 上市町⑮桧谷集落

前回の続き。 田蔵を離れ、一旦麓まで戻る。 大岩山日石寺を横目に山道を走ること10分、まばらに休耕田が見えてくる。 現行。 桧谷(ひのたに)集落。 現在の世帯数2戸、人口4名。(上市町H30住民登録人口) 屋敷。 集落の起源は文亀元(1501)年。 古谷幸造なる者…

2020年1月25日 上市町⑭田蔵集落

前回の続き。 盆地の田園を走り、集落内部の下りの細い車道を辿る。 棚田と休耕田の目立つ杉並木の中に、いくつかの家が見える。 現行。 田蔵(たぞう)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(上市町H30住民登録人口) 集落上部にある東種(ひがしたね)の小字。 上…

2020年1月16日 上市町⑬水上集落

前回の続き。 骨原から坂道を下り、麓に戻って分岐を西方面へ進み、再び坂を詰めると いくつかの家が立ち並んでいる。 現行。 水上(みずかみ)集落。 現在の世帯数7戸、人口10名。(上市町H30住民登録人口) 西種(にしたね)集落の小字。 古くは「みなかみ」とも…

2020年1月16日 上市町⑫骨原集落

前回の続き。 釈泉寺から少し下り、分岐を曲がり坂道を上がる。 家々の間を縫うように急斜面を駆け上がると、左手に集落が見えてくる。 現行。 骨原(こつはら)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(上市町H30住民登録人口) 東種(ひがしたね)は25戸48名(上市町H…

2020年1月16日 上市町⑪釈泉寺集落

前回の続き。 ハンドルを切り返し、稲村集落から来た道を戻る。 山中の薄暗い杉林とは打って変って、開けた田園地帯が見えてくる。 現行。 釈泉寺(しゃくせんじ)集落。 現在の世帯数9戸、人口22名。(上市町H30住民登録人口) 橋の下を流れる上市川。 開村は永…

2020年1月16日 上市町⑩稲村集落

前回の続き。 千石集落へ訪れてから数ヶ月が経過していた集落探訪の再開。 今回は千石へ行く道中の廃集落から開始する。 現行。 稲村(いなむら)集落。 現在の世帯数1戸、人口1名。(上市町H27住民登録人口) 稲村集落への標識。 集落西方に城山があるが、今か…

2019年8月8日 上市町⑨千石集落

前回の続き。 中村集落を離れ、一旦道を戻る。 春から夏の間、暫く工事中で通行止めになっていた 分岐の道を進むと、程なく対岸にダムが見えてくる。 現行。 千石(せんごく)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(上市町H30住民登録人口) 集落があったことを示…

2019年8月8日 上市町⑧中村集落

何かかなり放置してた集落探訪。 前回の続き。 折戸集落からは五位尾集落へと繋がる、町道折戸五位尾線が延びている。 折戸から出発すると、程無く家がポツポツと見えてくる。 現行。 中村(なかむら)集落。 現在の世帯数1戸、人口2名。(上市町H30住民登録人…

2019年8月8日 上市町⑦折戸集落

前回の続き。 下田集落から来た道を戻り、先に降りた分岐を、山側に駆け上がると 次第に道路が広がり、脇に家屋が見えてくる。 現行。 折戸(おりと)集落。 現在の世帯数1戸、人口1名。(上市町H30住民登録人口) かつて峠を下りた所に、数戸の家屋があったこと…

2019年7月25日 上市町⑥下田集落

前回の続き。 蓬沢集落から麓へ向かい、左右に分かれる道を右へ降りていくと 早月川河川敷に何某の採石場が見える。 その採石場の脇道の先に、鉄製の吊橋が対岸へ伸びている。 現行。 下田(げだ)集落。 現在の世帯数0戸、人口0名。(上市町H30住民登録人口) …

2019年7月16日 上市町⑤蓬沢集落

前回の続き。 いつもなら下流から始まる集落探訪、 今回は趣向を変え、上流から下ってみようと思い立つ。 現行。 蓬沢(よもぎざわ)集落。 現在の世帯数2戸、人口2名。(上市町H30住民登録人口) 風格ある残存家屋。惣代のものか? 名の通り『ヨモギが多く自生…

2019年7月16日 上市町④伊折集落

前回の続き。 上市町中心地から東へ約15km。 剱岳早月尾根への登山拠点、馬場島はアウトドアフィールドとして栄え、 清流濯ぎ木陰揺蕩う夏になれば、キャンプ客や登山者の往来で賑わいを見せる。 そのすぐ手前に、町内最東端の山村集落がある。 現行。 伊折(…