アウトドアと飯のあれ

神奈川→富山在住のアウトドアと飯と旅行のあーだこーだ

2023年9月2日 剱岳(早月尾根)

9月に突入してもなお暑い。

2年ぶり3度目の早月尾根で4回目の剱岳へ行ってきました。

 

昨年は1000mまで登って萎えて帰りました。

 

5:32 登頂。

0:50発で撮影もせず無心で歩いたのに、

ちょくちょく撮影していた一昨年と変わらないタイム。

2600mから足も売り切れてガクンとペースが落ちた。

 

鹿島槍ヶ岳が美しい…。

日の出にもギリギリ間に合わない有様なのは焦りも出てくる。

暑さも和らいでくる秋口、体力作りをメインに考えるべきか。

 

朝に照る。

何はともあれ、今年も無事山頂に立てたことを喜ぼう。

ハイシーズンの朝早く、まだ人も疎らな中静かに撮影に興じる。

 

槍も見えるで。

澄み渡る空、光射す稜線。雄山も御無沙汰だな。

数年ぶりに秋に行ってみようか。年々高額になってきて足が遠のいている。

 

影剱。

緑に灯る大日岳と、剱の影のコントラスト。

 

毛勝三山。

毛勝三山も朝日に照らされ…。

 

あちらからの剱岳も特筆物だ。

 

八ツ峰。

八ツ峰も登攀日和。

 

源次郎。

少し風が吹いて震える程寒い。既に山は秋の様相か。

カップラーメンを食べて暖まる。水はもう少し持ってきた方が良かったかな。

 

別山尾根。

続々と登山者が登って来るのが見える。

東京から来た方と暫し話した後、下山にかかる。

 

薬師!

動いていないと寒くて手がブレて仕方なかった。

これからの時期はフリース程度は忍ばせておこう。

 

大日小屋が見える。今年行こうかな。

この山で白山がこれほど澄んで見えたのも初めてではないか。

 

白山から剱岳を眺めた記憶はない。今度捉えよう。

 

石川まで見える。こんなに澄んでるの初めてかも。

街も海も里も…日頃暮らしている場所が見えると不思議な気持ちになる。

 

ふじさーん。

漠然と眺めるだけに留まっていたが、せめて写真に収めた場所くらいは

山座同定できるように努めたい。

 

帰ります。

麓に向かってテイクオフ。

しかし小屋までが本当に長い。絶対こっそり長くなってるよ。

 

東大谷左俣の辺りだったかな。

疲労を溜めながら小屋に着き、30分程休憩。

木乃伊の様に枯れ果てた臓腑に叩き込む炭酸飲料はもはや劇物

 

2000mの池塘

道中度々腰を下ろしながら正午の針を回った頃、駐車場へ。

高曇りで思った程暑くなかった。ようやく灼熱が引く兆しが見えてきたのか。

 

翌日に大長谷で釣りをしようと考えていたが、未だオロロが多い。

結局は山道具を買いに行って昼頃帰宅した。

 

おわり。